top of page
AdobeStock_512427056.jpg

FEMCARE事業

女性の健康課題を解決するために現在特に注目されているFEMTECH。当社は3つのオリジナルブランド(GETSU UN、Lueim、I-sonat)から様々な商品開発を行なっております。

また専門機関や助産婦などとのコラボレーションで商品開発も行なっております。

既存品から商品開発まで、お気軽にお問い合わせください。

FEMTECHおすすめブランド

毎日の暮らしで気になっている

性の悩みってありませんか?

病院に行くまでではないし、

緊急と言うことでもない。

ちょっとがまんすれば・・・

なんて思っていませんか?

そんな性の悩みに寄り添う

女性の悩みに関する

役にたつ情報をご紹介します。

性交時に痛みを感じる

性交時の痛みの原因は主に3種。「膣のケア」「心理的な要因」「病気」です。ここではセルフ対応できる「膣のケア」「心理的な要因」に有効なアイテムをご紹介しています。手軽に始められる方法なので試してみてください。パートナーと正直に話し合って、少しづつ改善させる無理のない性交が大切ですね。・・・<more>

膣が乾燥し痛みを感じる

挿入時にヒリつきや擦れ、痛み、つっぱるような違和感、時には出血を感じることはありませんか?
こうした症状は、産後や更年期といったホルモンバランスの変化の影響で起こりやすく、実は多くの女性が密かに悩んでいることでもあります。
エストロゲンの減少や性的興奮が十分でないことによって、膣の潤いが足りなくなってしまったり、ストレスや緊張で膣まわりの筋肉が硬くなってしまうことも原因です。
・・・<more>

タンポンが使えるようになりたい

タンポンを使いたいのに、挿入時に痛みを感じたり、うまく入らないことはありませんか?その原因は、膣が緊張や乾燥、挿入の角度が合っていない、経血が少ない日だったなど、さまざまな理由がありますすが、でも大丈夫!
膣まわりの筋肉や感覚は、日々のケアややさしいトレーニングで少しずつ変化していきます。無理なく柔軟性を高めるためのセルフケアツール。
・・・<more>

産後の膣の筋力低下

赤ちゃんが産道を通るときに、筋繊維が伸びたり断裂することがあります。また、産後はエストロゲンという女性ホルモンが一時的に減少し、膣がやや乾燥・萎縮しやすくなります。年齢や出産回数も、筋力の低下に影響を与えます。ここでは、健康な膣を維持するために、日々の筋力アップトレーニングに有効なアイテムをご紹介します。・・・<more>

手術後の膣のリハビリが必要

手術後には、膣のリハビリが必要になることがよくあります。これは、手術によって筋肉や神経がダメージを受けたり、癒着や痛みが生じたりするためです。リハビリは、膣の筋力回復、手術の傷跡まわりの柔軟性の回復、痛みや違和感の回復、膣の感覚や潤滑の正常化を目的とします。膣ダイレーターやマッサージ機器を上手に使うことでリハビリを行うことができます。・・・<more>

膣が狭い?膣の形状やサイズに不安がある

膣の形や大きさ、色はお顔と同じように、一人ひとり違って当たり前。でも他人と比べることがないからこそ、「自分は大丈夫なのかな…?」と不安になってしまうこともありますよね。女性器は私たちの体の大切な一部。まずはそっと鏡で見ることで、「今のわたしの状態」を知るきっかけになります。その行動が、体との関係を深める一歩になるはずです。
もし「狭さ」や「違和感」が気になる時は、無理なく
・・・<more>

膣の健康を維持したい快適さを取り戻したい

女性の体の中心にある膣は健康状態がすぐに反映するところでもあります。体の中心が痛い・・・などでは、快適な日常は過ごせませんね。膣を健康な状態で維持するために膣や周辺のマッサージなどのアイテムを使用するのもおすすめです。性交やセルフプレジャーなど、性的興奮も膣の健康を維持するひとつの方法だったりします。・・・<more>

GETSUUNは、心と体をつなぐ7つのチャクラをコンセプトに、女性の健康的で自然な美しさを引き出すアイテムです。

ヨガ・ピラティスインストラクター

柴田 淳子プロデュースフェムケアブランド

女性の性と健康をサポートする

I-sonat(アイソナ)は女性が抱える性に関する悩みを解決するためのFEMCAREを行なっています。ちょっと相談しにくい悩みを多くの女性が抱えています。I-sonatのFEMCAREはそんな女性へのアドバイスと健康に繋がるアイテムをご紹介いたします。

助産師がプロデュースする
今までにない女性が使いやすいブランド誕生

bottom of page